資産運用を考えて様々なウェブサイト、SNSなどを見ていると、円を持っているだけでは現在のインフレに対応することができず、資産(預貯金)が目減りしてしまう。なのでドルや金、ビットコインを一部持っておく必要があります、なんて聞くことがあると思います。
米ドル金利
ということでドル特に米ドルを考えてみましょう。
現在米ドルの預金金利ですが1%の100分の1。100万円分のドルを1年間預けても1000000×0.01×0.01=100円の利息しかつきません。
以下は三菱UFJ銀行の外貨普通預金金利です。(米ドルは定期預金金利も同じです)
米ドル(USD) | 0.010% |
---|---|
イギリスポンド(GBP) | 0.001% |
スイスフラン(CHF) | 0.001% |
ユーロ(EUR) | 0.001% |
オーストラリアドル(AUD) | 0.001% |
ニュージーランドドル(NZD) | 0.010% |
人民元(CNY) | 0.010% |
南アフリカランド(ZAR) | 0.500% |
トルコリラ(TRY) | 0.250% |
以前(2,30年前)は米ドルを日本の銀行で預金しても4,5%くらいはあったのになと。
米国金利自体はそんなに変わってないのに変ですね。
以下米国の金利の推移です。(出典:Trading Economics)
上のグラフが近々2023年から現在まで、下が50年前、1974年から現在までの米ドル金利推移です。
おそらく、2008年リーマンショックが起こってから金利を0%台に下げ、しばらく0金利が続いていた影響で、日本の銀行の米ドル預金金利も下がったのでしょう。
しかし2022年に入り金利が急上昇してきたのにも関わらず、日本の銀行では米ドル金利あげていません。
(もっとも、銀行の中でもソニー銀行はあくまでキャンペーンで6か月限定のようですが8%という高金利になっています。)
外貨預金の代替商品
その影響かどうかはわかりませんが、生命保険会社であるジブラルタ、マニュライフ、メットライフ、アクサ、ソニー、第一フロンティア生命などのドル建一時払の終身保険の方が外貨預金に比べて金利も4,5%弱と高く売れているようです。
以上の保険会社の商品は主に(アクサの商品は運用商品が少々異なる)金利の高い米国債や米社債という債券で運用しています。
しかし、途中で解約すると元本割れる可能性ありますし、そもそも4,5%といっても、元本全てがその利率で増えるのではなくて、「保険に関係する費用」を差し引かれた分だけがその利率で増える仕組みです。そのようなドル建積立保険ってどうなんでしょうか?
米ドルと同等の価値を持つ仮想通貨
それなら 仮想通貨のUSDTやUSDCでステーキング(仮想通貨取引所での預金のようなもの)した方がよっぽどよいような。。。金利が米債券よりも高いので。。。
USDTやUSDCというのはビットコインやイーサリアム、ソラナ、リップルといった様々ある仮想通貨の一つであり、その価格(金銭価値)はドルと同等です。つまり1USDT(またはUSDC)は常に1ドルの価格です(そうなるように常時調整されています)。これらUSDTやUSDCなどをステーブルコインといいます。
ステーブルコインはUSDTやUSDCの他にもDAI、USDD、TUSD、USDPなどなどありますが、最も安心安全なものはUSDT、USDCと考えられています。その理由は世界で最も流通し、使用されている仮想通貨だからです。
ちなみに某取引所の参考年利が以下です。500ドル(1ドル154円換算で77000円)以上を預けると16.49%、500ドル未満だと11.49%です。
しかも、これ年利ですが、1年定期(1年は引き出せない)ではなくて「普通預金」です。いつ引き出してもOKです。つまり日毎に金利がつくんです。
10万円分のドル(仮想通貨)を預けて1日あたり、10万円×16.49/100×1/365=約45.2円つきます。1カ月(30日換算)だと約1355円です。
ただし、これは参考利回りなので 実際は違います。
実際は上記グラフのように1時間ごとに金利(年換算利回り)は変化します。
表の一番最低のラインが表すところがだいたい6%前後です。
ここから上に行くので平均すると10%前後くらいの印象です。
今は仮想通貨が上がっていて、取引を良くしているので金利が高いのですが、そうでないときでも2,3%はくだらないのではないかなと思います。
なのでいずれにしても通常の銀行などの金融機関でドルを預けておくよりはよほど良いかなと思います。
ま、知っているか知っていないかですね。。
しかし、我々日本の仮想通貨取引所、たとえばコインチェック、GMOコイン、ビットフライヤー、楽天ウォレット、SBIVCトレードなどでは、仮想通貨のステーキング自体ができないわけではないですが、USDTの預金(ステーキング)はできません。
海外の仮想通貨取引所に口座を持って、そこでUSDTやビットコイン等他の仮想通貨のステーキングをする必要があります。
できるだけランキング上位の取引所の方が良いかもですが、1位のバイナンス、3位のコインベース、4位のOKXは残念ながら、日本では「日本のバイナンス」「日本のコインベース」「日本のOKX(OKJ)」でしか取引できません。
だからダメです。なぜなら、それらは日本の仮想通貨取引所なのでUSDTのステーキングができないからです。
ではどこでどうすれば取引ができるのか、知りたい方はこちらまでご連絡ください。
コメント